革盛工房

レザークラフト関連 ハンドメイドの作品を作業工程ごとにアップしています。不定期更新

革財布の作成(馬蹄型コインケース)

馬蹄型コインケース

f:id:kawamorikoubou:20190109194515j:plain
作ってからしばらく経つが
やはり不格好さが
鼻につきます
折りたたみ部を
縫い合わせて
短くしました。
これならまだマシかな
f:id:kawamorikoubou:20190109194634j:plain


小型のコインケースで
コバ面が
目立つデザインに
しようと作成しました。
f:id:kawamorikoubou:20181020153907j:plain
これが完成形です。


まずは型紙を考えて
革を裁断します。f:id:kawamorikoubou:20181020154012j:plain



f:id:kawamorikoubou:20181020154219j:plain
金具を取り付けます
アンティーク調の
バネホックです。
あとから処理できない
コバ面の作業も
行います。


f:id:kawamorikoubou:20181020154429j:plain
接着剤で仮止め
カタチが
見えてくると
楽しくなります。


f:id:kawamorikoubou:20181020154639j:plain
f:id:kawamorikoubou:20181020154724j:plain
穴あけ作業です。
曲線なので
二本の菱目打ち


f:id:kawamorikoubou:20181020154852j:plain
f:id:kawamorikoubou:20181020154935j:plain
縫い上がりです。


f:id:kawamorikoubou:20181020155030j:plain
ここで革を
濡らします。

f:id:kawamorikoubou:20181020155146j:plain
コインケースを
膨らませて
丸みを出す作業です。
革は濡らすと伸びます
厚みのある革なら
かなり伸びます。
しかも伸びた状態で
乾くとカタチが
定着します。
革の不可逆性を
利用した立体成型です。


f:id:kawamorikoubou:20181020155514j:plain
膨らみの見当が
ついたので
コバ処理をしていきます。


f:id:kawamorikoubou:20181020155641j:plain
コバを切り揃えて
水でコバを磨きました。

f:id:kawamorikoubou:20181020155816j:plain
f:id:kawamorikoubou:20181020155857j:plain
トコフィニッシュ
ヤスリがけ
水磨き
を繰り返して
コバ処理すすめます。
いつものように
気が済むまで・・・


f:id:kawamorikoubou:20181020160508j:plain

気が済みました


f:id:kawamorikoubou:20181020160609j:plain
表面に革の保湿で
ミンクオイルを入れて
終了です。
f:id:kawamorikoubou:20181020160745j:plain
展開
f:id:kawamorikoubou:20181020160845j:plain
使用感
f:id:kawamorikoubou:20181020160941j:plain
小銭収納部
立体成型で収量が
増しています。
f:id:kawamorikoubou:20181020161103j:plain
フタ部も立体成型して
使用時の小銭受けに
なっています。
f:id:kawamorikoubou:20181020161235j:plainf:id:kawamorikoubou:20181020161511j:plain
小銭収納部に
床革を使用したので
ツートンカラーに
なりました。
エイジング後に
良い「あじ」に
なりそうです。